ITコンサルティング ビジネスブログ グッドホ ープ

夫婦が手をつなぐのは好意的でない!?

2006年10月8日。安部総理が就任後初の外遊として中国・北京を訪問したときのお話なのです。
このときに、「アッキー」の愛称で親しまれる昭恵夫人が羽田空港の出発時、
北京到着時とも飛行機のタラップで安部首相と手をつないでいたのです。

それをとあるテレビが「この二人の雰囲気をみてどう思うか?」という街角アンケートを実施したら、
(多分、東京のとある街角の街角調査だと思います(笑
46%の方が、「手をつなぐのはちょっといただけないなぁ・・・」という事でした。

驚いたのは、20代の方が「いただけない!」と回答した人が多かったそうです。
(でもね。彼女や彼氏とデートの時は手をつなぐでしょうに!!!)

こういう場面のときに、正式なお作法としては、安部首相が先に立ち、うでを軽く曲げて昭恵婦人が
手を組みやすいようにするのが一番スマートだという風に先生はおっしゃっておりました。

私もこういう風に言われると、「手をつなぐ」より、「腕を組む」ほうがビジネスとしてはスマートに見えて
良いのでは?と思いました。


・・・そういう風に言う私は、デートの時は「腕を組む」より「手をつなぐ」ほうが好きなのですが(笑




激安販売ドットコムは給与伝票、売上伝票、納品書、領収書、コピー用紙の紙、伝票専門のネットショップ通販店です。小さな会社を応援したい!そのために、小分けの少量伝票も絶賛販売中!